ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

2012-01-01から1年間の記事一覧

玄関の正月飾り

今日は12月31日です。 今年も後、11時間ほど。 お正月の準備で慌しく、過ごして見えるのでは お仕事で忙しくしてみえるかも知れませんね。 それとも、温泉でゆったり 良いですね。 我が家は何だか、バタバタしています。(子供達が帰省) 来年は 「巳…

山茶花の蕾

今朝は久しぶりに暖かい朝。 空も晴れ渡っています。 庭に出ると、昨夜の雨の雫のためか、木々が輝いて見えます。 寒いとついつい家の中。 暖かいと外に出るのが気になりません。 庭の様子を観察すると、いろいろな発見があります。 雨の雫 山茶花の蕾 侘び…

男のワンプレート料理

昨日はクリスマス リハビリに通っている大学病院にも、 クリスマスツリー が飾ってありました。 1週間に2度、リハビリで通院していますが、目に留まりませんでした。(正面玄関に飾ってあるのに~) 初めて、クリスマスの日に気付きました。 左肩のために…

不思議なキンギョソウ

今日は クリスマスイブ ですね。 愉しい過ごし方を計画して見えるのではと思います。 我が家の駐車場とお隣の塀の境に、昨年から実生の 「キンギョソウ」が咲き始めました。 気がついたのは、、昨年の冬でした。 このような時季にと首を傾げたのを思い出しま…

鯛の目玉に初挑戦

いよいよ、クリスマスが近づいてきました。 これから年末年始に向けて慌しい日々が続きますね。 そんな中、私達夫婦とお友達の5人で 忘年会 をしました。 場所は地元のお寿司屋さん。昔からあるお店ですが、伺うのは初めてです。 料理を撮りながら、食事を…

シクラメンの開花

夏越しのシクラメン が咲き始めました。(シクラメン=豚の鼻) 花屋さんのシクラメンとは様子が異なりますが、ピンクの花 が12月の中ごろから1輪、1輪と開花しました。 12月10日の様子 12月20日の様子 綺麗なピンクの花が、部屋明るくしてくれま…

1時間で消えたネイルの夢

先日、ディーラーから、 「催事の案内」 が届きました。 内容は、「ネイルのご案内」 でした。 バタバタした生活の気分転換に「ネイル」の予約をしました。 前日には 「時間に余裕を持ってお出かけ下さい。」 と電話もいただきました。 当日は 「どんな爪」…

大福

ご近所にある有名な 「大福」 を紹介します。 ギャラリーの坂を下ったところに、和菓子屋さんがあります。 この時季限定の 「いちご大福」 がとても人気があります。 遠方からも、わざわざ、 「いちご大福」 を求めてみえます。 大粒なイチゴが漉し餡に包ま…

若手作家さんの魅力

「暮らしと工芸」展 Ⅱ 瀬戸染付の若手作家 井上 匠、 松田由岐子 さんの作品を紹介します。

初雪

昨日は 「爆弾低気圧」 (気象庁の用語にはない言葉だそうですが~)の影響でしょうか、 5cmの積雪。 出かける人は大変だったと思いますが、路面には雪がなく、安心しました。 初めての積雪で、辺りの景色は一変しました。 お向かいの家は玄関に通じる階段に…

トリックアート

先日、サービスアリアに立ち寄ったとき、「壁面の絵を見た」と言われて気つきました。 平面なのに立体に見える。 目の錯覚を上手く利用した壁画です。 探すといろいろな所に描いてあります。 童心に返って探しました。 小さいお子さんもびっくり 飛び出して…

夏越えをしたシクラメン

先日、紹介した 「夏越えをしたシクラメン」 のその後を紹介します。 葉の成長もさることながら、日に日に 蕾 が大きくなり、今にも開花しそうな雰囲気です。 蕾の数は18個に増え、茎の元には小さな蕾が2つ顔を出しています。 (えのき茸のミニ版ようなと…

ホームスパンの魅力

「暮らしと工芸」展 Ⅱ ホームスパンの魅力 を紹介します。 糸を紡ぎ、草木で染め上げ、いろいろな文様に織る。 冬を暖かくしてくれる、肌触りのよいマフラーです。

FMラジオに生出演

昨日、FMラジオに初めて、生出演しました。 瀬戸、尾張旭、長久手市の地域に密着した生活情報からエンターティメントを紹介する 「みんなでつくる地域のラジオ」 FM84.5 ラジオサンキュー (瀬戸のS、旭のA、長久手のNをとって、SANQ) パーソナ…

瀬戸染付の魅力

「暮らしと工芸」展 Ⅱ 瀬戸染付 の作品を紹介します。

冬に向う景色

冬が駈け足で近づいてきますね。 「当たり前です。」と言われそうです。今日は12月2日ですもの。 ギャラリーで手が空いたときにカメラを持って、外の風景をパッチリ、パチリ ギャラリーの2階の窓から ギャラリーの庭から 木々も、ほどんど葉を落として~ 空…

伝統工芸の魅力

昨日、「暮らしと工芸」展 Ⅱ の搬入が終わりました。 早速、読売新聞の取材を受け、本日の朝刊に記事を掲載していただきました。 中日新聞は催し物の欄に載せていただきました。 展示に際して、作家さんの熱い思いが伝わってくる素晴らしい作品ばかりです。…

街路樹の銀杏

今日もニュースで京都の嵐山の様子を映していました。 山々が錦絵のように素晴らしく紅葉しています。 先日、ギャラリーの近くを歩いていて、街路樹の一本が「銀杏の木」であることに初めて 気つきました。 その存在感にビックリしました。 木全体が「黄色…

瀬戸染付焼とホームスパン

「暮らしと工芸」展 Ⅱ 2012.11.30~12.16 (金・土・日曜日開廊) で紹介する 「瀬戸染付」 と 「岩手のホームスパン」 について 「瀬戸染付」 について 19世紀の初め、加藤左衛門や加藤民吉などの手により、この地方特有のやわらかい 味わ…

食事会を楽しむ

日曜日にお友達三人と「食事会」 肩の手術後、初めての食事会です。 今まではなかなか、外に出ようという気持ちになれませんでしたが~ 少しずつ可動域が広がって来ているので、気持ちも前向きになってきています。 出かけたお店は「喰人」 日曜日のお昼と…

の紅葉

昨日、友達3人でランチを楽しみました。 食事後、友達の一人がお店の近くにある 「どうだん亭」でお抹茶を頂きましょうと提案 おしゃべりに花が咲き、着いたのは15時前。 人出が多かった割には、駐車場にもスムーズに入れました。 何度もお茶の先生から、…

娘たちのアドバイスに脱帽

季節が駈け足で冬に向っていますが~ お日様が出ている日中は暖かく穏やかで 「猫 」 になりたい気分です。 昨日、神奈川県に住んでいる二人の娘から連絡がありました。 二人ともブログの内容についてです。 上の娘からは 「カモメ」 について ブログの画像…

思い出の流木

先日、海を見に出かけましたが、その地は娘がセーリングの選手の時に強化合宿をした場所 です。 静岡国体のときは、娘夫婦と御前崎に応援に行き、すぐ、まじかでレース展開を見ることが出来ました。 大分国体のときは別府で開催。試合の合間に温泉巡り~ 岡…

東福寺とはほど遠い我が家の紅葉

紅葉も下ってきましたね。 京都の東福寺の艶やかな紅葉に京都で育った主人は懐かしそうです。 「東福寺が遊び場だった~」 と主人曰く~ 行楽の季節は人出が凄いので、つい避けてしまいます。 狭い我が家の庭にも紅葉が楽しめる木が少し植えてあります。 朝…

一味違う名古屋コーチン

最近の高速道路のサービスエリアはとても充実していると聞き、上郷サービスエリアによって見ました。 お昼御飯に何を食べようか~ ぱっと目に付いたのが、「名古屋コーチンづくし」 レストランの窓から見える景色もなかなかです。 名古屋コーチンの親子丼 …

晩秋のかもめ

お天気に誘われて、出かけました。 目的地を決めずに行き当たりばったり~ 海を見よう~ (車の中で考えました。) 穏やかな日和。 (風が少し強かったですが~) 海岸に行ってみると かもめ達 が波と戯れています。 5Mくらい近づいても、逃げません。 か…

我が家のスカイツリー?

先日のニュースで スカイツリーのライトがクリスマス仕様 に変わったと紹介。 我が家は高台にあります。5,6年前に川を隔てた反対側の丘(ちょっと離れています。)に デジタルタワー が建設されました。 スカイツリーではないですが、少しずつ高くなって…

シクラメンの蕾、ポイセチアの赤い葉

今年は花の手入れもおろそか~ 花の盛りを楽しむだけで、後の手入れは出来ませんでした。 冬に花を楽しんだシクラメンの鉢が生垣の縁に置きっぱなし~ 夏の水やりもどうしていたか思い出せません。 ポイセチアも同様です。 存在すらを忘れていました。 先日…

ほっこり、いい気分!

秋が深まり、冬の足音が近づいてきますね。 欅の葉が黄色く色付いて、ひらり~ひらり~と舞い落ちてくる。 窓の外を眺めていると、風にのって葉が花吹雪のように舞い落ちてくる。 花びらでなくても、なかなか幻想的です。 しばし、時が経つのを忘れて~ 時…

「三十一世 加藤唐三郎 作陶展」   匠の技

「三十一世 加藤唐三郎 作陶展」 多くの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。