ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「桂文枝」の落語で大笑い

いよいよGWに入りましたね。 東京に出かける機会があると「新宿 末広亭」など落語をよく聞きに行きます。 昨日、名古屋で開催された中日劇場開場50周年記念「中日特選落語会」に行ってきました。 出演者は 桂佐ん吉・桂歌之助・桂吉弥・三遊亭小遊三・桂…

ニンフのような花々

雨の多い4月でしたが、今週は晴天続きです。 朝夕は肌寒かったりしますが、今日は夏日になりそうです。 気候が良くなると庭に草花が一斉に花を咲かせます。 つい草抜きの対象にしてしまうものも良く観察すると「可愛い花」を付けています。 じっくり見てい…

「穴窯・ひねりもの」の魅力 その2

「加藤正也・加藤正明 陶展」 開催期間:2015.4.17(金)~4.26(日)の金・土・日曜日 開廊時間:11:00~17:00 (最終日~16:00) *加藤正也作 灰被り(自然釉) 「灰被り」は水やお酒が入ると表情が変わり、色合いに深みがで…

「穴窯・ひねりもの」の魅力 その1

「加藤正也・加藤正明 陶展」 開催期間:2015.4.17(金)~4.26(日)の金・土・日曜日 開廊時間:11:00~17:00 (最終日~16:00) 本日、搬入が終わりました。一足早く作品の様子をお知らせします。

春の「マムシグサ」

先日、「藤七原湿地植物群落」を散策中に「マムシグサ」を発見しました。 岐阜県の鷲ヶ岳付近で「マムシグサ」をよく見かけます。 それも真夏に真っ赤な実を付けたちょっと毒々しい姿をよく目にします。 春先の「マムシグサ」は雌しべ?がスッキリ伸びていて…

「花カイドウ」に魅了されて

四月に入り、あちらこちらから桜の便りが聞かれます。 家の横の桜並木も風に花びらが舞い、葉が目立ち始めています。 家の庭も、桜と共に色々な花が咲き初め、雪柳、椿、ボケはそろそろ終わりに近づいています。いつの間にか、花梨がピンクの花を~紅葉は可…

大失敗~2例

連日の小雨が「花散らしの雨」になっています。 [その1] 土曜日の明け方、左足のふくらはぎが攣りました。 何を思ったのか、寝ぼけまなこの状態でストレッチのように、えぃっと、攣った足を伸ばしました。 少しして攣った状態は治りました。 朝、攣った足が…

花散らしの雨

この週末は桜の花が満開になり、「お花見」をされたのでは~ 土曜日は曇り空で日中はお天気がもち、町内会の「お花見」は大成功でした。 和太鼓の演奏やマジックショーがあり, 「みたらし団子」や「ぜんざい」などが振舞われました。小さなお子さんからお年…

「サルノコシカケ」を発見

兄弟・姉妹会の旅行の3日目に「藤七原湿地 植物群落」を訪ねました。 藤七原湿原は渥美半島の衣笠山の東北斜面にあります。 ここにも「シデコブシ群落」がありますが、満開には少し早かったです。 整備された散策道を歩いていると、色々な植物に出会いまし…

ビュースポット「伊良湖」

何十年振りかに訪れた伊良湖岬。 太平洋を望む「恋路が浜」や「伊良湖岬灯台」などは雄大で素晴らしい景色です。 特に「恋路が浜」は太平洋の荒波をうけて湾曲する美しい砂浜です。 島崎藤村の抒情詩「椰子の実」の舞台になったことでも有名です。 澄み切っ…