ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

強風の中の「竹島詣で」




 春になると、何となくウキウキします。


 そんな中、兄弟・姉妹で旅行しました。一泊目は三河蒲郡に宿泊。
遠方から参加の兄姉は初めての地です。
美味しいお料理を頂いて、温泉に入ってゆったり、のんびり~
ホテルから見える景色も雄大三河湾を望めて、最高のロケーションです。

 夕食前に竹島を散策しました。
とても良い天気でしたが、風が強くて強くて~
竹島には約400mの橋を渡らなければなりません。
吹き飛ばされるのではないかと心配しながら、風と戦いました。
(このような経験は初めてでした。)

 竹島には八百富神社があり、4つの祭神、宇賀神社、八大竜神社、大黒天神社、千歳神社があります。御祭神は市杵姫命で開運、安産、縁結の神として古くより広く世に知られています。




イメージ 5



とても穏やかに見えますが、橋の上は凄まじい風






イメージ 6



約400mの長さがあります。






イメージ 1



入口   






イメージ 2



大黒天神社






イメージ 3



島から見える景色






イメージ 4



石仏






イメージ 7



表情が豊かです。







イメージ 9



おおきな藪椿の瘤







イメージ 8



瓦に「三つ葉葵」の紋


関ヶ原の戦いの前に徳川家康が参拝し、領主、松平家が崇敬。






三河雀」という書物には竹島「江の島」、「竹生島」、「厳島とともに「日本七弁天」の中に挙げられているそうです。 




     強風と戦いながらの「竹島詣で」でした。
    とても良い思い出になりました。