ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

2020-01-01から1年間の記事一覧

冬紅葉を求めて定光寺へ

12月も早や中旬、月日の経つのは早いですね。 先日、紅葉は余り期待せずに定光寺を参拝しました。 嬉しいことに、葉を落としたモミジが透けて、薄物を纏った様な景色を創り出しています。 紅葉の盛りはさぞかし美しかったと思いますが、終わりに近づいた紅葉…

鳶&海猫㏌七尾湾

久し振りに北陸に出かけました。 散策の途中、七尾湾の突堤で海猫に餌撒きをしている人を見かけました。 海猫や鴉が寄って来ています。何とその中に鳶もいます。 カメラを向けましたが、動きが早くてどんな画像が撮れたか心配です。 嬉しいことに運よく綺麗…

為三郎記念館

「愛知の工芸2020」が古川美術館と為三郎記念館で開催されています 為三郎記念館は古川美術館初代館長であり、名古屋を代表とする実業家だった故古川為三郎氏の屋敷を一般公開 急勾配の斜面に建てられた数寄屋造りの母屋「為春亭」と日本庭園・茶室「知…

シオカラトンボ

9月に入り、稲刈りが始まった所もありますね。 田畑ではいろいろな昆虫と出会います。 首を垂れた稲の周りをシオカラトンボが飛んでいます。 何と、稲穂に止まらずにコンクリートの堤に~ 涼しげな風が吹いていて、一息ついているのでしょうか? 蜻蛉の眼の…

番の揚羽蝶

まだまだ、暑い日が続きます。 紅葉に何かが飛来~てっきり鳥だと思いました。 急いでカメラを持って、そっと近づくと「番の揚羽蝶」でした。 暫くして、今度は椿の枝に~ 初めてです。番の揚羽蝶をしっかり観察できました。 新しい生命が誕生すると嬉しいで…

蒲郡クラッシックホテル

8月も早や半ばですが、暑いが続いています。 先日、久し振りに蒲郡を訪ねました。 インターからの道沿いでは蜜柑の木と共に、メロンのハウスが目立ちます。 蒲郡は蜜柑の産地で有名ですが、メロンの栽培も盛んです。 コロナ禍ですので、いろいろ立ち寄らずに…

唐招提寺

久しぶりに唐招提寺を訪ねました。 この時季、蒸し暑くてマスクを着用していると息苦しくなりますが、人がいない所では外しての参拝です。 緑がとても綺麗で、清々しい気持ちになりました。 唐招提寺:688年に中国揚州で誕生した鑑真和上は14歳の時、揚州の…

蓮の花

梅雨に入りました。 雨に打たれて草木が生き生きしています。 しかし、蒸し暑さも手伝ってか、マスクをしていると息苦しく感じます。 そんな中、お寺の境内で雨上がりの「蓮の花」に出会いました。 午後だったので花びらを閉じていましたが、葉の上の雫がと…

ウツギの花

早いですね~ もう6月です。 ウツギの花が咲き始めたと思ったら、いつの間にか満開です。 ほんのり優しい香りがします。 花は恥ずかしそうに下を向いて咲いています。 花数の多さにビックリ❕ 今が見頃です。 先日、「カシワバアジサイ」が咲き始めましたが、…

山野草「チゴユリ」

山野草がいろいろ咲き始めています 「チゴユリ」の群生があり、頭を垂れているので高さが10㎝ほどです 気を付けないと、うっかり踏みつぶしそうに~ 慎ましやかに花は下を向いて咲いています 楚々とした姿が良いですね 近くには「ホウチャクソウ」の群生があ…

2020「牡丹の花」

今年は巣籠り状態で、外出は極力控えての生活です。 しかし、運よく散歩で咲き始めのお寺の牡丹を見ることができました。 更に、嬉しいことに今年は公園の「牡丹の花」を愛でることができました。 そろそろ終わりですが、まだ、綺麗に咲いています。 例年、…

散歩で見かけた「エニシダの花」

5月に入り、一段と緑が鮮やかになってきました。 散歩をすると、季節の移ろいを肌で感じます。 歩くことで目線が変わり、いろいろな発見があってワクワクします。 「ニセアカシア」の花の香りで花の開花を知りました。 また、「エニシダ」の黄色い花が道路に…

メダカの産卵

4月も終わりになりますね。 庭のモミジの若葉が輝いています。 毎朝、メダカに餌やりをしますが、数匹の雌のお腹が膨らんで産卵期に入っています。 今年は卵を付けた雌を金魚鉢に移して観察しています。 ストレスを与えないように気を付けて、卵を藻に付ける…

目の前に鹿!

外出を控えていると、心も疲れてきます。 人混みを避けての散歩で気分転換を図っています。 先日、里山を少し歩きました。 何と、目の前に鹿がいます。 身動きせずに見つめ合うこと暫し。 木立の中に鹿が消えた時はホッとしました。 沼ではオタマジャクシが…

2020の桜との別れ

今年は新型コロナ感染予防のため、人混みを避けての散歩をよくします。 嬉しいことに桜に出会う機会が多くありました。 家の横の桜並木の桜も葉が出はじめ、時々、花びらが舞い込んできます。 光国寺や東谷山の枝垂れ桜や水無瀬川の染井吉野、道路の際の大島…

光国寺の枝垂れ桜

毎年、お花見は近くで楽しんでいます。 今年もギャラリーの傍の「ソメイヨシノ」や光国寺の「枝垂れ桜」、街中の「大島桜」など美しい桜を見ることができました。 家の横の桜並木は5分咲きほどです。 枝打ちをする前は道が桜のトンネルになり、とても見応え…

大島桜

日に日に新型コロナウィルス感染者が増えますね。 気を遣うと疲れを覚え、気分転換によく散策をします。 今日は「大島桜」をカメラに収めることができました。 生憎、天気はどんよりした曇り空です。 花の色が空と同化して、青空とは一味違う景色を楽しむこ…

猿投神社

新型コロナウィルス感染を防止するために、人混みに出かけるのは最小限にしています。 無論、ジムも2月中旬よりお休みしています。(泳ぎたいですが、暫くは我慢です) 最近は気分転換と運動不足を補うために、近くの社寺仏閣を訪ねています。 今回は「猿投…

瀬戸・凧山つばきの森

瀬戸市の雲興寺の傍の「瀬戸・凧山のつばきの森」を訪ねました。 いろいろな種類の椿が植えられています。 花の時季が種類によって異なり、なかなか、タイミングよく訪ねることができません。 今回も花の盛りが過ぎていましたが、椿の花を楽しむことができま…

定光寺を訪ねて

定光寺は同じ市内にありながら、なかなか足を運ぶことがありませんでした。 今回、春日和に誘われて何十年ぶりかに訪ねました。 悲しいかな、入り口がわからなかったので「ナビの案内」で~ 定光寺 臨済宗妙心寺派の寺 本尊は延命地蔵が願王菩薩(地蔵菩薩)…

チョイ住み㏌ハワイ島 9日目

今日はヒロからコナに向かいます。 綺麗な色合いの花をよく見かけます 「サドル・ロード」を通ります。 州道200号はサドル・ロード(馬の鞍のような凸凹道)と言われていましたが、ルート変更や新舗装になって甦りました。 2013年にはダニエル・K・イノウエ…

散策~山口川

新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために、2月半ばより習い事などもお休みです。 運動不足を解消のために近くを散歩します。 歩くといろいろな光景が目に留まり、新しい発見があります。 車で山口川沿いの道をよく走りますが、初めて山口川を散策しました。 …

チョイ住み㏌ハワイ島 8日目

今日の予定の最大のポイントは「ラヴァ・ツリー・ステート・パーク」&「キラウエア・カルデラ」へ行くことです。 天気は雨~でも傘を差さずに回ることができました。 (ヒロは雨期ですが、スコールのようにすぐに止むので傘の出番がありませんでした) 「ラ…

エンドウの花

今年は暖冬のせいか、エンドウの花が咲き始めました。 ソラマメの小さな小さな蕾も見つけました。 朝、プランター菜園の様子を見るのが楽しみです。 今朝は雨上がりで、茎を伸ばして姿勢の良いエンドウの花がキラキラ光っています。 見ると雨の滴が花びらの…

チョイ住み㏌ハワイ島 7日目

今日は「ワイピオ渓谷」に出かけます。 途中、サーフィンに最高の浜辺に立ち寄りましたが、朝からお年寄りもサーフィンを楽しんでいます。皆、元気そうで笑顔です。 凄い! 見習いたい!と思いました。 サーフィンにはとても良い波が打ち寄せます ホノカアの…

冬枯れの軽井沢

2月の軽井沢は初めてです。 ホテルでゆったりするのも旅の目的の一つです。 部屋の広い窓からは雄大な景色が見えます。 少しですが、浅間山の山頂も見えます。 池には薄氷が張り、水鳥が泳いでいます。 鴨を撮ろうと忍び足で近づきますが、気配を感じて逃げ…

冬の信州・善光寺

冬の信州は久しぶりです。 善光寺をお参りして、小布施町を散策する旅です。 上田市に叔母がいましたから、小さい頃から善光寺さんはとても親しみを覚え、「牛にひかれて善光寺参り」とよく耳にしました。 「善光寺」 無宗派の単立仏教寺院でご本尊は日本最…

チョイ住み㏌ハワイ島 6日目

ハワイ島の旅も後半に入ります。 今日は「ヒロ・ファーマーズマーケット」で果物や野菜を買い、 「ハナホウ」で雑貨、ヒロオ・オリジナルのアロハウエアのショップ「ジグ・ゼーン・デザイン」で洋服などを見て回りました。 素敵な雑貨が沢山がありました。 …

チョイ住み㏌ハワイ島 5日目

ケアラケクアにある「コナ・コーヒー・リビング・ヒストリー・ファーム(ウチダ・ファーム)」(コナはハワイ島の西側)を訪ねました。 今日はハワイ島の東側ヒロに向かいます。 「コナ・コーヒー・リビング・ヒストリー・ファーム」 1925年に熊本から移民し…

法相宗総本山「興福寺」を訪ねて

久しぶり冬の奈良を訪ねました。 「時間にとらわれずに、ゆっくり拝観」を目的に欲張らない旅です。 一日目は「興福寺」 貫首の「おすすめ拝観ルート」に従って拝観しました。 猿沢池のほとりを歩き、五十二段の石段へ 「五十二段の意味」 仏門に入る修行の…