ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初桜

毎日、余裕が無くて慌ただしく過ごしています。 桜の開花の時期ですね。 東京では満開のニュースが流れています。 家の横の桜並木は薄っすら赤くなったような感じですが、花は一輪、2輪しか咲いていません。満開はまだまだ先のようです。 この時季、桜の様子…

「’19春・夏を楽しむ装い」最終日

「’19 春・夏を楽しむ装い」 -スタイリッシュな萌の洋服ー 最終日 2019.3.31(~16:00)を迎えます。 この春・夏のお洒落にお役立ていただけたらと思います。 人気のあるコートブラウスは後半に追加されました (コートとしてもワンピースとしても…

「’19春・夏を楽しむ装い」の搬入の様子

「’19 春・夏を楽しむ装い」 ースタイリッシュな萌の洋服ー 開催期間:2019.3.22(金)~3.31(日)の金・土・日曜日 開廊時間:11:00~17:00 (最終日~16:00) 搬入が終り、作品の様子をお知らせします シンプルなのにとてもお洒落で、着こなしが楽し…

フライト・オブ・ドリームズ

日ごろはテーマパークを訪れる機会が余りありません。 先日、研修で中部国際空港セントレアに昨年秋にオープンした「フライト・オブ・ドリームズ」に出かけました。 「フライト・オブ・ドリームズ」 ボーイング787初号機をボーイング社から寄贈され、その展…

半田赤レンガ建物

視察研修に参加して愛知県半田市にある「半田赤レンガ建物」を訪ねました。 <半田赤レンガ建物> 1898年(明治31年)基礎設計をドイツのゲルマニア機械製作所、実施設計を妻木頼黄(よりなか)が手掛けたカブトビールの製造工場として誕生 妻木頼黄は…

歴史散歩「知覧」

鹿児島を南下して指宿に宿泊し、「知覧」を訪ねました。 鹿児島では「霧島茶」や「知覧茶」が有名です。 車窓から茶畑をよく目にします。 また、「ソラマメ」が収穫期のためか沿道でも販売~ サツマイモやニンジンなどの野菜や柑橘類も大袋で売られています…

歴史散歩「仙巌園」

今回の鹿児島旅行では是非、「仙巌園」を訪ねたいと思っていました。 幸いにもお天気に恵まれ、ゆっくり庭園内を楽しむことができました。 「仙巌園」は江戸初期の1658年、第19代島津光久によって築かれた薩摩藩主島津家の別邸で、目前の桜島を築山に、錦江…

俄か鉄子さん「嘉例川駅」

妙見温泉の近くに古い木造の「嘉例川駅」(肥薩線)があることを聞き、訪ねることにしました。 明治36年1月15日開業 109年の木造の駅舎です。 無人駅ですが、特急「はやとの風」が 上り10:27、14:20 下り12:02、15:43の5分間停車 毎週日曜日かれいがわ「…

妙見温泉でゆったり

鹿児島旅行の初日、史跡や神宮巡りを楽しみました。 史跡や神宮巡りでは、石段の上り下りを含めてよく歩きました。 初日の最後に訪れた「霧島神宮故宮址」では長い石段は無論、登山道も少し歩いたので、脹脛が張っています。 (1日の総歩数は11000歩超え 平…

歴史散歩「霧島」

久方ぶりに鹿児島を訪ねました。 初日は霧島を中心に日本書紀や古事記の世界を楽しみました。 「隼人塚」 古代南九州に住む人は「熊襲」と「隼人」と呼ばれ、大和朝廷に服従しない隼人が暫し反乱を起こしていた。 最も大きな養老4年(720年)の隼人の反乱は…

「’19春・夏を楽しむ装い」

「’19 春・夏を楽しむ装い」 ースタイリッシュな萌の洋服ー 開催期間:2019.3.22~3.31の金・土・日曜日 開廊時間:11:00~17:00(最終日~16:00)