ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

妙見温泉でゆったり




  鹿児島旅行の初日、史跡や神宮巡りを楽しみました。



 史跡や神宮巡りでは、石段の上り下りを含めてよく歩きました。
初日の最後に訪れた「霧島神宮故宮址」では長い石段は無論、登山道も少し歩いたので、脹脛が張っています。
(1日の総歩数は11000歩超え  平坦な処ではないので結構な運動量です~)

そんな時の楽しみは宿の温泉です。
1日目の宿は妙見温泉「妙見石原荘」
源泉のお湯は水も足さない、貯えもしない地中から溢れ出す自然のままの自噴泉
期待以上の温泉です。
早速、露天風呂で疲れた身体を癒しました。
お湯だけではなく、お料理も鹿児島の旬の食材を器を愛でながら堪能しました。

部屋の窓からみえる景色も川向かいの様子は「藁ぶき屋根の家々」
下に流れる川は源泉が自噴~湯気が立っています。
カワウの姿もよく見かけます。


 のんびりした雰囲気で、時間を忘れそうな景色です。

 連泊をして、ゆったりした時間が過せたら最高です。




イメージ 1



         1234年まで霧島神宮あった処(高千穂河原)




イメージ 2



             神々しい雰囲気です

   *噴火による小さな噴石があちらこちらに(避難豪も設置されています)






イメージ 3



                妙見石原荘




イメージ 4


                
          お風呂の入り口(露天風呂、大浴場、足湯など)




イメージ 5



         湯殿に向かう長い渡り廊下(中々、風情があります)




イメージ 6



              露天風呂「七実の湯」




イメージ 7



             荒壁で趣のある雰囲気です     




イメージ 8








イメージ 9



           ツワブキの葉の蓋(ワサビの葉も~)




イメージ 10



                寒鰤のたたき




イメージ 11



           白味噌仕立 蓮根餅 おかき揚




イメージ 12



             薩摩切子で頂く焼酎




イメージ 13



               焼大豆と五目御飯




イメージ 14



               霧島の雫(水饅頭)




イメージ 15


                   
            部屋の窓から見える景色(雅叙園)




イメージ 16



       季節が進むと、また違った味わい深い景色が楽しめます





 *お風呂の出入り口の近くに薪ストーブが焚いてあり、なんと「焼き芋」紅さつまが頂けました。それがとてもとても美味しかったのが忘れられません~



イメージ 17



   


     妙見温泉を楽しむことができ、幸先の良い旅になりました。