ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

主人の干し柿作り

 
 
  こちらでは穏やかな日が続いています。
 
  桜並木は色付き、早くも赤く染まった葉を落とし始めています。
 
 
 先日、岐阜の鷲ヶ岳に出かけました。
標高が高くなるにつれ、綺麗な紅葉が見られました。
途中「道の駅」に立ち寄り、大根、白菜、椎茸、ワサビ菜、さつま芋など色々な地元の新鮮な食材を買い求めました。「道の駅」を覘くのも楽しみの一つです。
 
 特に目を惹いたのは「蜂屋柿」です。
今が収穫の時期です。とても立派な柿が並んでいます。
蜂屋柿は「渋柿」なので「干し柿」などにして渋を抜かないと食べれません。
そのまま、熟すのを待って頂くのも美味しいですが、今回は干し柿用にと買い求めました。
 
 昨日の夕食後、主人が干し柿をつくると言って柿の皮を剥き始めました。
一つがとても大きいので簡単に皮が剥けます。皮を綺麗に剥き、柿を紐に結んで完成です。
 
 
干し柿、完成後は干すだけ。」と主人は出来栄えに大満足です。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
           柿の大きさを100円玉と比較
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
吊るしやすいように枝が残してあります。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
一つでも見応えがあります。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
豪快な吊るし方
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
数珠つなぎです。
 
(主人考案。私は一つずつ吊るすのかと思いました。)
 
 
 
 
 
どんな「美味しい干し柿になるか楽しみです。