ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

平等院鳳凰堂



 昨日はとても良い天気
梅雨の晴れ間です。
京都の最高気温の予報は32℃で、ちょっと暑すぎました。

 主人との旅でしたが、主人が都合が悪くなり、一人での京都旅行になりました。
「宇治平等院は久しく訪ねていません。
以前、訪れたときは晩秋で、期待外れだったのを覚えています。
今回は数年前に修復が終わったと聞き、どのような印象を抱くことができるかとても楽しみでした。

 緑に包まれた世界遺産 平等院鳳凰堂の佇まいは美しいの一言です。

イメージ 1



平等院は1052年、関白藤原頼通によって父道長の別荘を寺院に改め創建
1053年に阿弥陀如来を安置する阿弥陀堂が建立
その建物が現在鳳凰堂」と呼ばれています
経典に描かれている浄土の宮殿をイメージした優美で軽快な建物


イメージ 2

 鳳凰堂の正面から阿弥陀如来像の尊顔を拝することができます


イメージ 7

 水面に建物が映って、とても美しい景観です


庭園は浄土式の借景庭園として史跡・名勝に指定されています。

イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5

極楽浄土には「蓮の花」ですね


平等院には大和絵風來迎図、梵鐘、鳳凰一対など平安時代文化財が伝えられています。11世紀の仏像群「雲中供養菩薩像52躯」はいずれも雲に乗り、様々な楽器を奏で舞うなど、伸び伸びと繊細に彫り上げられています。

鳳翔館には梵鐘、鳳凰一対、雲中供養菩薩像26躯のほか、十一面観音立像をはじめとする平等院創建以前の平安彫刻など、平等院に伝わる様々な宝物が展示さています。


イメージ 6
 
 鳳翔館の入り口

 貴重な宝物を拝観することができました。
静かな雰囲気の中、十一面観音菩薩立像や雲中供養菩薩像などをゆったりとした気持ちで拝見させていただきました。


イメージ 8

 平等院の鷺は優雅に岸辺を歩いていました (鳳凰ではなくて鷺でした~

イメージ 9

 お土産は宇治茶とお香(白檀)


 宇治は見どころが沢山あります。
もう一度、ゆっくり訪ねたい所になりました。