ギャラリーNOZU

日々の出来事を紹介します

約190年前の古民家を新潟より愛知県瀬戸市に移築再生して開設しました。 陶芸やガラス工芸、染色や織りなどの作品の展示を開催します。 名鉄尾張瀬戸駅から徒歩10分。 近くには瀬戸市美術館、瀬戸市文化センター、新世紀工芸館、瀬戸蔵などがあります。 駐車場は市営駐車場をご利用ください。(1時間無料でその後は1時間ごとに100円) 尚、「ギャラリーNOZU」の詳細につきましてはリンク「ギャラリーNOZUのご案内」や「ギャラリーNOZUの催事の様子」をご覧下さい。

四季の草花

遅い紅葉狩り

霜月も残すところ、あと僅かですね。 我が家の紅葉がようやく色付き、真っ赤に燃えています。 夏の暑さにダメージをうけて心配していましたが、とても綺麗に紅葉しました。 紅葉の名所が近くに色々ありますが、庭の紅葉で楽しんでいます。 道路沿いに植えて…

ツワブキ&ホトトギス

急に寒くなりました。 紅葉で有名な香嵐渓の様子が新聞に掲載されました。 瀬戸市近郊も紅葉狩りの季節を迎えました。 秋が深まるとツワブキの花が咲き始めます。 植えた覚えはありませんので、種が飛んできて根付いたのでしょう。 庭のあちらこちらで咲き始…

ナナカマドの実と月

いつの間にかナナカマドの実が真っ赤に~ 秋が深まって来ましたね。 10月15日に撮影した月です。雲一つなくてとても綺麗でした。 少し雲がかかった月の方が趣がありますね

金木犀

10月も半ば過ぎですが、ここ2,3日は暑くて半袖で十分です。 草木は季節の訪れを知らせてくれます。 玄関先に金木犀が植えてあります。 朝、木の傍を通るととても良い香りがします。蕾の存在すら気づきませんでした。 いつの間にか、黄色い花が一杯咲いてい…

道端の花

今年の秋口はどんよりした曇空や雨が多かったですね。 すっきりしない日が続き、お日様が顔を出すと気持ちまで晴々します。 散歩をすると、道端にさりげなく咲く花の変化に気づきます。 じっくり観察すると花の様子に新しい発見があります。 自然の美しさに…

儚さを感じる「ススキ」

神無月を迎え、一段と秋の気配を感じますね。 夕暮れ時、久しぶりに散歩をしました。カメラ片手の散歩です。 いろいろな自然の変化を見過ごしています。じっくり観察をするのも良いですね。 改めて散歩の楽しさを味わいました。 夕暮れも手伝ってか、ススキ…

彼岸花

お彼岸が近づくと、あちらこちらで彼岸花が咲き始めます。 毎年、家の近くの街路樹の植え込みに紅白の彼岸花が咲きます。 今年はお彼岸になっても花の気配がありません。 絶えてしまったのかとちょっと心配しましたが、3,4日前に花が咲き始めました。 植…

サギソウ

涼を求めて岐阜県の鷲ヶ岳に行って来ました。 車で出かけると「道の駅」や「産直の販売所」に立ち寄るのが楽しみです。 この時季、白鳥にある「道の駅」では「カサブランカ」が売られています。 今回は立ち寄ったのが遅かったため売り切れでした。残念でした…

高鷲の山野草

7月も終わりになりました。 月日の経つのは早いですね。 先日、よく出かける「岐阜県の鷲ヶ岳」に行って来ました。 標高のせいでしょうか、外気温は23度~ 外を動き回ると汗ばみますが、室内に入ると汗がひき爽やかです。 しばし夏の蒸し暑さを忘れること…

ドクダミの花

まだ、6月半ば過ぎなのにお昼には外気温が33℃です。 週に3回ほど軽く泳いで、暑さに負けないように体力作りをしています。 ギャラリーの庭にはそろそろ終わりですがドクダミが白い花を咲かせています。 梅雨時期のどんよりした天気が似合う花です。 漢方…

紫陽花アナベル

梅雨に入り、今日もどんよりした天気です。 雨が似合う花と言えば「紫陽花」ですね。 ギャラリーの庭には「マサキ」の傍に紫陽花が植えてあります。 最近は射干の勢いが増し、紫陽花の存在を忘れていました。 6月に入り緑の中に白い紫陽花が咲き初め、「紫…

サツキの季節

最近、鳥の囀りをよく耳にします。 中々、賑やかです。鶯も鳴いています。 周りの木々が大きくなって緑が豊になったせいでしょうか~ 今年は30年ぶりに芍薬が咲きました。 余り花を付けないサツキが珍しく咲いています。 以前、娘からのプレゼントで貰ったユ…

30年ぶりの開花「シャクヤク」

5月下旬なのに真夏のような日が続いています。 日差しが強くても木陰は爽やかで、木々の緑がとても美しく感じます。 奇跡のような嬉しい事が起こりました。 30年前に生垣と槇の木の間の狭い所に「シャクヤク」を植えました。 毎年、芽が出て葉は成長しま…

道端の草花

お天気が下り坂です。雨が2~3日続きそうです。 車で通りすがりに家の近くの道路際に白いバラが咲いているのを見かけました。 早速、カメラをもって撮影に~色々な季節を感じる草花に出会いました。 バラの季節になりましたね。 道路脇に咲いていました。 …

端午の節句と「アヤメ」

今日は「端午の節句」ですね。 買い物に出かけると、お節句用に「菖蒲」や「柏餅」、「ちまき」を買い求めている人を多く見かけました。 実家に父の手作りの池があり、その際に「アヤメ」が植えてありました。 今は池も「アヤメ」もありません。遠い昔の思い…

オダマキの開花

ゴールデンウイークに入りましたね。 昨日は最高気温が18℃。風が強くて季節が逆戻りをしたようなお天気でした。 今日は22℃の予報ですが、夏日を経験した身にはとても寒く感じます。 そんな中、裏に植えてある「オダマキの花」が咲き始めました。 随分前…

「はなもも」の季節

木々の緑が綺麗な季節になりました。 岐阜県の鷲ヶ岳に向かう沿道や畑の畦道にはなももが植えてあり、鮮やかな花の色に目が奪われます。畑の中に一本、ひと際目立つ大きなはなももの木、木全体が牡丹色でした。素晴しい景色でしたが車での通りすがりで写真に…

シンビジュームの花

「見ているようで見ていない。」ということが多々あります。 先日も車を降りる時に忘れ物が無いか確認したにも関わらず、バッグを忘れて大騒ぎになりました。 鉢数が多くなったので、いつの間にかシンビジュームの鉢は冬でも外に置いたままです。耐寒性が付…

「タイツリソウ」の花

昨年の秋に植木鉢の整理をしました。 暑さで駄目になった「ボケ」や「山野草」の鉢も片付けました。 (水やりを失敗したからでしょうか~) 「タイツリソウ」は、ひょっとして大丈夫かも知れないと土を新しくして様子を見ることにしました。すっかり忘れてい…

花梨の花

4月に入り、色々な花が咲き始めていますね。 庭に花梨の木があります。 今年は花の当たり年でしょうか、可愛らしい淡い桜色の花を沢山付けています。 これが全て結実したら大変なことになります。(そんなことはありませんが~) 例年、男性の拳大の大きさ…

桜咲く

明日はもう4月、新しい門出の月になりますね。 我が家の横の桜並木の桜も咲き始めました。3分咲きです。 桜が咲き始めると何故かウキウキします。 桜並木の坂を下ると開花の様子が違います。下の方の桜は5分咲きです。 夕暮れ時にカメラを携えて写真を撮…

菜の花畑

桜の便りが聞かれるようになりました。 いよいよ本格的な春の訪れですね。 車で走ると、一面菜の花の畑が目立ちます。 黄一色の光景は桜の前の春の風物詩ですね。 畑の隅のネギは「ネギ坊主」が出来ています。 4月を前にウキウキする季節になりますね。

クリスマスローズ

春の暖かさに、クリスマスローズが庭のあちらこちらで開花しています。 ガク片がチューリップを逆さにしたような形だったり、フレヤースカートのように広がったり、色々です。種がこぼれたのかツワブキの中に一輪だけ咲いています。思いがけない場所での開花…

梅の開花

二月も半ばになりましたが、暖かな日に慣れていたせいか、最近の寒さにびっくりしています。 そんな中、老木の梅の花が開花しました。 花芽が少なくてチラホラしか咲いていませんが、春の訪れを知らせてくれます。 椿は例年3~4月が開花ですが、1月半ばか…

クリスマスローズの蕾

二月に入り、いよいよ立春ですね。 今年は早くから梅が咲いたり、温暖な渥美半島では菜の花が満開というニュースを聞きました。 暖かな日差しに誘われて身近な所(=自宅の庭)ですが「春の気配」を探しました。 クリスマスローズや老木の梅の蕾を発見。 春…

今が盛りの「山紅葉」

早いですね。 12月に入り、2週目になりました。 今年は暖冬と言われて、寒さの訪れがゆっくりです。 今のうちに外の大掃除と思いつつ~時が流れて行きます。 気持ちは焦りますが、行動が伴わないです。 我が家の「山モミジ」が綺麗に紅葉しました。 (以…

ナナカマドの実

10月に入り、実りの秋を感じます。 ギャラリーの横の渋柿は青い実を一杯付けています。熟して渋が抜ける頃には鳥たちが啄みに来ます。鷲ヶ岳の「ナナカマド」もいつになく実を沢山付けています。雪害で枝が折れたりしましたが、赤い実が彩を添えています。…

「ヤブカンゾウ」が見ごろ

山野草は色合いといい、さり気無く咲いている様子が好きです。 岐阜県の高鷲の周辺では「ヤブカンゾウ」の花が至るところに咲いていました。 よく出かけますが「ヤブカンゾウ」の花に出会ったのは初めてです。 標高が高いせいか、オダマキや紫陽花がまだ咲い…

「サツキ」が当たり年

天気予報では明日、雨が望めそうです。 地面はカラカラで植物が弱っています。 水撒きでは追いつきません。待望の雨です。 庭に「ツツジ」と「サツキ」の植え込みがありますが、中々、満開の状態を見たことがありません。(手入れや土が悪いのかしら~) 色…

「チゴユリ」が満開

今年は鷲ヶ岳付近は雪が多くて、樹木が被害を受けました。 赤い実が可愛い「ヤマボウシ」も雪の重みで折れました。 「ナナカマド」も斜面に沿って傾いています。 白樺が折れたり、家の屋根に木が倒れているところもあります。 自然の力は凄いですね。 色々な…